お問い合わせの可視総合光線療法

たんぽぽのくさかべです。いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
皆様からのお問い合わせをシェアしたいと思います。
equipment_image1.jpg
①光線を当てたところが赤くなったり、皮膚に湿疹のようなものが出たり、ピリピリと痛みが出たりしますが大丈夫ですか?
たんぽぽ:適当な照射距離(30cmくらい)を守り、照射時間を始めは5分間で行うようにしてください。
お腹や腰などの普段は、光が当たらない部位の皮膚は「耐光性」が出来ていないために、初期反応が出ることもあります。
また、冷えている部分や血流の悪い部分に、血行が改善されると、血管が拡がり、すぐ横の知覚神経を刺激してピリピリ感やズキズキ感が出ることもあります。
光線療法になれるまでは、照射距離と照射時間を守って行いましょう。またご相談ください。
②不眠症で困っています。自宅に光線治療器があり、前額部(おでこ)に照射していますが、なかなか効果がありません。
前額部以外に当てた方がいい部位を教えてください。
たんぽぽ:まずはね、よーく下半身を温めることですね。両足裏部・両足首部・両膝部・ふくらはぎ部・太もも裏を各10~20分間当てます。
それから、腹部や腰部または臀部に各10分間、後頭部(1号集光器使用)5分間~10分間、そして前額部(2号集光器使用)で5分間照射。
ご自宅での治療と併用して、週に1回の全身光線(5~6台)を提案させて頂きました。
③足裏に光線照射をすると、ジンジンして不快です。指導書には必ず、両足裏部を当てていますが、どうすればいいですか。
たんぽぽ:たんぽぽのお越しになられる方の中にも足裏がジンジンして不快感を覚える人がいます。
不快でジンジンするようであれば、無理に当てなくてもいいですよ。
両足首部や両膝部やふくらはぎ部や後大腿部やすねなどの下半身に当ててください。
治療用カーボンは、3001-5000番を使用してくださいね。
④便秘で悩んでいます。自宅でお腹に当てていますが、効果はありません。治療方法とカーボンの組み合わせを教えてください。
たんぽぽ:便秘はつらいですよね。照射方法は、両足裏部・両膝部・腰部・腹部・後頭部(1号集光器使用)を各5~10分間照射、そして、下腹部(1号集光器使用)の右側、左側、そして中央部と3ヶ所に各10分間ずつ当てて見てください。
ずぐに効果が出るといいのですが、体質や長い習慣などにも左右されますから、根気に毎日行いましょう。
できれば、週に1回の全身光線をされますと、効果が早く現れること多いです。
PAGE TOP