健康診断で肝臓の数値が正常値よりも高めですねと言われた方、病気によるむくみ、脂質異常症で服薬されている方などコウケントー光線治療を受けに見える方は多いです。
肝臓を健康に元気にする方法としてアドバイスしていることは、
①普段の飲み物をミネラルウォーターや麦茶(お茶)にすること。
②おかずや野菜を良く食べて、ご飯や麺類は半分にすること。
とりあえずはこれだけでも今日から実践して欲しいと言います。
それから肝臓の働きを良くするコウケントー光線治療を行います。
①全身光線をしっかりと行い、タンパク質の合成を高めて筋肉量を増やす。
②全身光線をしっかりと行い、胃腸の働きを良くして便秘を無くす。
あれもこれもアドバイスをしても実践できなければ意味がありませんから、このくらいから始めるといいでしょう。
上記のことを実行するだけでも肝臓の数値は落ち着きますし、脂肪肝や脂質異常症は良くなります。
また肝臓が元気になるとアルブミン産生を促し、むくみを解消してくれます。
さらにスポーツ後の光線照射(肝臓や疲れた筋肉に当てる)は、肝臓が乳酸を取り込んでグルコースに再合成して糖として再利用するので、疲労回復にとっても良いです。
肝臓部のコウケントー光線治療を続けると、肌の痒み・湿疹・シミなども良くなっていきます。
犬の胆泥症にも腹部全体の光線照射を行うと、動物病院での治療効果が上がります。
肝臓の治療用カーボンは、3001-6000番・3001-4008番・1000-3001番・1000-4008番などです。