お問い合わせのトイプードルのオス5才のマラセチア菌による耳の痒みとお腹が弱く下痢気味の時のコウケントー光線治療

お問い合わせのトイプードルのオス5才のマラセチア菌による耳の痒みとお腹が弱く下痢気味の時のコウケントー光線治療

マセラチア菌による耳の痒みですが、通常は3001‐3002番で患部(耳部)に1号集光器または2号集光器を使って5分~10分当てます。これを症状が治まっても必ず毎日行ってください。

しかし、掻きむしって皮膚に血がにじむような場合には、治療用カーボンは3001‐5000番または3001‐4008番を使いましょう。

患部(耳部)に1号集光器または2号集光器を使って5分~10分照射します。毎日当てましょう。

症状によっては1日2回~4回照射してください。

ここで注意して欲しいことは、無理矢理、押さえつけてジッとさせて当てないでください。

膝の上で優しく抱っこして、光線を体全体(お腹側、背中側どちらでもOK)に当てて、光線は温かくて気持ちいいものと慣れさせてあげてください。

患部の治療は、コウケントー光線治療にすっかり慣れてからの方がいいと思います。

治療用カーボン3001‐3002番ですが、皮膚全般の疾患に使いますが、実はお腹の整腸作用にも良く、耳の光線とお腹の光線の両方に使って良しです。もちろん、人間にも適応出来ます。

PAGE TOP