病院で塗り薬を処方されて塗りながら様子を見ていますが、なかなか治りません。コウケントー光線治療が実家にあるので、併用して当てたいのですが、水虫の当て方とカーボンを教えてください。
水虫のご相談ですが、その前に病院で言われた通りにちゃんと塗り薬は塗ってくださいね。
では水虫のコウケントー光線治療を皆様にもシェアしていきましょう。
①まずは両足裏部全体を30分~40分しっかりと光線照射していきます。照射距離は10cm以内。

②次に指の間を1か所ずつ丁寧に当てていきますが、1ヵ所5分で、水虫のひどい部位は10分~15分光線照射します。

水虫のコウケントーカーボンは、
①3000-3002番
②3000-5000番(または5002-5002番)
③4000-4009番←良く効きます。
❕流れとしては、足裏部と指の間の光線照射➡足を綺麗に洗います➡お薬を塗ります。
※毎日行ってください。早い方は1か月で良くなり、根気に毎日当てて3か月でほとんどの方はキレイになります。
※爪水虫は両足裏部と両足先部に各30分間光線照射を行ってから爪水虫用の液体のお薬を爪に流し込む。
爪水虫は早め早めの治療をしてくださいね。そうしないと爪が肥厚してしまいます。