たんぽぽ光線は、犬や猫などのペットのコウケントー光線治療のアドバイスをしています。
ここだけの話しですが、犬・猫ちゃんの光線照射で教えることがあります。
これを言うと、えッ!?いいんですかと聞かれますが、いいんです。当ててあげてください(*^^*)
それは、ご自宅に光線器が2台ある時は、2台の光線器を使って2台同時照射をしてあげるんです。
犬ちゃんや猫ちゃんは1台で光線照射することが多いですが、1台でなければいけないことはありません。
![](https://gan-kosen.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/PXL_20231106_143137555-1024x768.jpg)
![](https://gan-kosen.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/84151.jpg)
![](https://gan-kosen.com/wp/wp-content/uploads/2020/09/IMG_4989-e1600353546366.jpg)
こんな感じで2台同時照射もOK⇩
![](https://gan-kosen.com/wp/wp-content/uploads/2024/06/IMG_1758-768x1024.jpg)
もし2台の光線器を使う場合は、1号集光器または2号集光器を使って当ててください。
左右、前後、上下など挟み込んで光線照射を行うことで効果的な光線治療が出来ます。
※お部屋は適度な温度を保ちながら、快適な空間で当ててあげてくださいね。
※光線照射中は、水分補給、トイレ、食事などを取り入れながら行ってください。